耳介ヘルぺスで入院後の痛み、疲労感、そして難聴。みっち先生のおかげで、鍼をしたあとは、聴力が元に戻ります。体も軽く、回復を実感。
ヘルペス:大阪市 40代 TNさん
- 当院にお越しになるきっかけとなった症状は何ですか?
来院当初、その症状はどんな状態でしたか? -
昨年の真夏。急な高熱と全身の痛みで入院しました。原因はヘルペスウィルス。耳介のヘルペスでした。
体は丈夫な方なので、どうしてこんなことに?!と、自分でもかなり驚きました。
入院は3泊4日のみ。すぐに仕事にも復帰しましたが、体のだるさや疲労感がひどい状態が続きました。一番困ったのは、左耳が聴こえにくいこと。医者いわく、ヘルペス疹が耳介から耳の中~喉にかけて出たために、聴こえにくくなっているとのこと。
時間が経てばそのうち治る、と言われましたが、2週間経過しても治る様子が見られません。
治らないのは聴力だけではありません。体が思い通りに動かない。疲労感が強くて、休日はほぼ寝たきりでした。病気のあとの回復がままならない。
病院の薬を飲んでても良くならない。 - 施術を受けてみて、通院されてみて、いかがでしょうか?症状は改善されましたか?そのほか、お身体・お気持ちに変化がありましたか?症状以外での変化も含めて、お聞かせください。
-
そんな折、知人に勧められて、みっち先生に診ていただくことに。
初診。1時間ほどかけて、病歴や生活スタイル、食べ物のこと、家族の病歴なども、こと細かに聞かれます。
「どうしてこんなこと聞かれるんだろう。」
「鍼なんて、気休めよね。」そう思ってました。ただ、その時の私は、気休めでもラクになりたい一心だったのです。
鍼をしたあとは、聴力が元に戻ります。
体も軽く、回復を実感できるんです。
その後2~3日で、また聞こえなくなりますが、鍼治療を続けるうち徐々に聞こえる時間が増え、3ヶ月ですっかり元通りに。毎週、先生に体の調子を細かく診ていただきます。
食べ物のこと、食 べたほうが良いもの、控えたほうがよいものも、アドバイスくださいます。 - 最後にひと言、お聞かせください!(これから施術を受けてみようか考えている人に向けて。同じ症状でお悩みの方に向けて。また、院長にもひと言!なんでも結構です。ぜひ、お聞かせください!
-
鍼治療を続けることは『体をメンテナンス』してる感じです。
鍼のあとは、ふしぎなくらい体がすっきり整って、気力が満ちます。小さな不調を、小さなうちに取り除いておくことが大事だなあと。
決して長生きしたいわけじゃないけど、思い通りに動く体をキープしたいから。
鍼治療は、私にとって大切な習慣となりました。