過去を忘れる その1
こんにちは ! (^O^)
以前のコラムで、「明日のことは考えない」ことについて書きました。
https://shinkyuin-homare.comdialy/1181.html
明日以降のことを考えない練習をして、「今、ここ」に生きることをスリランカのマスターさんから教えて頂いたという話でした。
それ以降、段階的に考えない練習をしていますが、たしかに明日以降の予定について、あれこれ考えることは減っている気がします。
「あーして、こーして、◯◯さんに連絡して、◯◯までにやろう」
とか、
計画して、段取りして、準備して、確認して、という作業はやりますが、
それをしてしまったら、スケジュール帳に書き込んで終わりです。
あとは当日までそのスケジュールを見ないし、気にすることは減ってきたように思います。
(完全になくなったわけじゃないですよ〜)
これ、ホントに不思議です。
未来はシュワーッと煙のように消えていくみたい…。
おかげでかなり不安感は減りました。
しかし!!
まだ問題はありました。
それは、【過去】の【記憶】です。
これがまた厄介なんだわ…(^_^;)
何かしている時に、フッと別の事を思い出すことがありませんか?
それも過去に自分がしたこと、言ったこと、
そして、人からされた事(その多くは怒りなんですが)。後悔。
本当に、どこにしまっていたのか、どこから来るのか、まるで地の底から、フッと湧き出るように浮かんできます。
「まだこんなこと気になってたんた〜」とか、
何十年も前のことが、浮かんでくることがあります。
そして、その思考に巻き込まれます。
あゝ言えば良かった、
あゝすれば良かった、
あれは仕方ないことだった、
◯◯さんが悪い、むかついた、情けない…
あーだ、こーだ、
思い出した途端に、今という時間にモヤがかかって、イヤな気分に支配されてしまって。
感情が降って湧いたようにぐるぐる回転し始めると、そりゃもう負のループ (>_<)
そんな経験、ありませんか?
思い出す内容って、たいていは批判的なことばかりです。
冷静に考えてみれば、
過去の事なんて、今ここにはないのにね。
それを今、思い出して、ネガティブな感情に翻弄されて、今という時間を過ごしてしまっています。
アホやねん。
ホンマにアホやねん。
(○°ε°○)
というわけで、
過去の記憶を思い出して翻弄されることが、
ホンマにムダに思えるので、
「なんとかしたい!」
ですー。。。
で、「なんとかするために」、過去の記憶についてよくよく考えてみました。
《次回に続く…》
(^o^)/
*****************
※「人気ブログランキング―――東洋医学部門」。
皆様の応援を頂きながら、ゆっくり歩んでおります。
ランキングはとっても励みになります。
更新もがんばりますので、これからも応援どうぞよろしくお願いしますm(__)m
左側のサイドバーにある「人気ブログランキング」のバナーをクリックして頂くと、ポイントが入ります。
ポチッとよろしくお願いします。
大阪市北区・梅田・東梅田・天満に近い女性に優しい治療院《鍼灸院ほまれ》
*****************