妊活・不妊【症状・原因】
- 症状・原因
- 当院の取り組み
東洋医学で、身体に優しく、
妊娠したい。
東洋医学による妊活は、体内の血流やリンパの流れ、内臓の動きなどを総合的に活性化することで、子宮や卵巣の全環境を根本から整えていくことを第一としています。
- 子宮環境の改善(血流、月経周期、経血量と質、基礎体温の改善)
- 卵巣環境の改善(排卵障害、代謝力、ホルモン分泌等の改善)
- 卵子・精子の質・量の改善(栄養吸収力の改善、老廃物の除去)
- 脳の疲労回復(自律神経の調整、ホルモン分泌の調整、ストレスの抑制)
- 下半身(骨盤周り)の強化(下半身への血流と栄養の充填、冷え改善)
- 代謝・吸収力の改善( 栄養と血を作る胃腸の消化吸収力の強化、肝臓の代謝力、体温調節、排泄など代謝改善)
このように、妊娠は、子宮や卵巣の働きだけでなく、全身的な機能が連携し合ってなされる営みなのです。
東洋医学は、
全身的に整えていくことで、お身体に負担をかけない、
無理のない妊娠を可能にしていきます。
妊娠の最大の敵といわれるストレスに対しても、東洋医学はストレスを吸収する「肝」の力を高めることで、ストレスに負けないお身体をつくっていくのです。
心身両面で「健康な母胎」を作っていけることが東洋医学の妊活の最大のメリット。
無理のない妊娠→出産→育児まで、すべての過程でサポートしていきます。
クリニックで妊活中の方へ
東洋医学は体内環境・生命力そのものを整えていきます。その結果、注射や投薬など妊活中の母体への負担を軽減していくことができるので、クリニックでの妊活と併用されることをお勧めしています。
また、妊娠に最も重要といわれる「腎」の力を強力に高めていくことができるのも、東洋医学の魅力です。ホルモン値、基礎体温、着床力、卵子や精子の質、不育などでお悩みの方は、「腎」の力を高めていくことで、妊娠力をアップさせることができると考えています。
- 妊娠年齢が気になる
- 子宮や卵巣の環境を改善し、働きをよくしたい
- 卵子や精子の質を改善したい
- 生理不順で悩んでいる
- 基礎体温を安定させたい
- 生活習慣や食事など、妊娠しやすい身体づくりのアドバイスがほしい
- 出産と、出産後の体調・体力に不安がある
- クリニックでの妊活、身体への負担を東洋医学でサポートしてほしい
- 西洋医学と東洋医学と併用して効果を上げたい
- 人工授精&体外受精、東洋医学で成功率を高めたい
- 妊活したい、でも費用は最小限に抑えたい
- ストレスの多い生活が不妊に影響しているかもしれない
- 流産経験がある、不育症かもしれない
男性不妊でお悩みの方へ
精子の検査で不調があるとされた男性の方にも東洋医学の施術をお勧めしています。
- 精子運動率
- 精子濃度
- 精子の数
等でお悩みの方も、女性の場合と同様の東洋医学独自の考え方とアプローチで、五臓六腑の働きをチェックさせて頂きます。
その結果に応じて、 腎・肝・脾の働きを修復していきます。
個人差はありますが、精子の質と量の改善が期待できると考えています。
精子の質と量の改善
特に男性の場合、お仕事でのストレスによる精子への悪影響が目立ってきています。
その場合は、東洋医学でいう「肝」の働きの失調が原因と考えられますので、この「肝」を調整していくことで、精子の質・量の改善が期待できるでしょう。
当院では、ご夫婦で来院され、施術を受ける方がいらっしゃいます。
女性への施術だけでは、成果が出なかった場合でも、男性の施術を併せて行うことで、施術開始からごく早期で妊娠に至るケースが多く見られます。
妊娠には、やはり男女共の調整が大切ということなのだと思います。
ご夫婦で東洋医学を試してみられることをお勧めいたします。